このたび、「聴ける」音楽データベース
『ナクソス・ミュージック・ライブラリー』のトライアルを行うことになりましたので、ご案内いたします。
是非この機会にご活用いただき、ご意見をお寄せ下さい。
→ トライアル専用ページはこちら ←
- クラシックを中心に、CD 50,000枚(70万曲)が高音質で聴けるデータベース。
世界中の図書館で使われている、新時代の音楽配信サービスです。
- 特徴
- 利用者はパソコンを使ってアクセス。
- CDに迫る高音質を誇ります。AAC+ 128kbps 採用。
- 音楽再生は、ストリーミング方式で楽曲データを配信。音源のダウンロードは、システムの仕組み上できません。
- ※本契約後は、パスワードの貸出機能などで、利用者は自宅からもサービスを利用できるようになります。
- 収録コンテンツ
- 「音楽史を網羅する」を基本方針に、全世界の300以上のレーベルから楽曲提供。
- クラシック以外にも、ジャズ、民族音楽、ポピュラー音楽など、多彩なジャンルを収録。
- 毎月数百枚のタイトルを追加。
- 提供機関: ナクソス・ジャパン株式会社(NAXOS JAPAN)
2011/02/01掲載